例会・事業 富士吉田市の未来を考える「公開討論会」 富士吉田市の未来を考える「公開討論会」2023年4月2日(日)開催致します。 会場:冨士吉田市民会館大ホール14:00開場15:00開始16:30終了 ※手話通訳士も登壇されますのでお気軽に会場へお越し下さい。※託児所も開設し... 2023.03.20 例会・事業新着情報
例会・事業 12月臨時総会開催 12月臨時総会を開催致しました。無事2022年度の基本資料並びに監事を承認して2023年度へのスタートの一歩が踏み出せました。これで2022年度の全ての例会・事業が終了致しました。計画していた例会事業も変更せざるえない状況などもありました... 2022.12.20 例会・事業新着情報
例会・事業 富士五湖コーディネーション 富士五湖コーディネーション ~仲間とつくる地域課題解決法~ あなたや身の回りの課題を解決するには、どうすれば良いか?その考え方やプロセス、第三者の意見を聞きながら解決にむけて計画を考えるワークを行いました。参加者それぞれの課題があり... 2022.10.25 例会・事業
例会・事業 創立祝賀会 富士五湖青年会議所が発足して63周年となりました。地域の方々やJCを卒業したシニアの先輩達を一同に介して式典を執り行いました。当日は、基調講演として、山梨県知事「長崎幸太郎」氏にお忙しい中、登壇いただき、県政と青年会議所がどのように連携し... 2022.07.14 例会・事業
例会・事業 中期ビジョン策定勉強会 郡内の青年会議所が自主的に集まり、中期ビジョンの勉強会を開催しました。会社でも中期ビジョンを作成しているところも多くありますが、あなたの地域の中期ビジョンはありますか?中期ビジョンを作る必要性やメリット、ビジョンを策定するには、どのような... 2022.06.30 例会・事業
例会・事業 交流会 JCの可能性を学んで活用しよう! 地域の同世代の青年達と気軽に交流を深めるBBQを実施しました。例会では、JCを知らない方にもJCを活用してどんな地域を作れるのか?自分自身の成長にどんなところが役に立つのかをお伝えしました。JCは、... 2022.06.19 例会・事業
例会・事業 New異業種交流会 あなたとなら〇〇ができる! 新しい異業種交流会の形として、名刺交換や飲食するだけではなく、社会課題をテーマに課題解決に向けた手法やプロセスを共に学び、参加者同士でディスカッションやワークを行い、共に社会課題を解決することを通じた交流... 2022.05.30 例会・事業
例会・事業 4LOM例会 ネイチャーゲーム 郡内の青年会議所(富士五湖、都留、大月、上野原)で年1回、合同で例会を行います。今年は上野原JC主管にて「ネイチャーゲーム」を通じて、会員間の交流を図りました。会員の家族も同伴でしたので、大人から子供まで和気あいあ... 2022.04.20 例会・事業
例会・事業 人財育成セミナー 山梨ブロック協議会主催のリーダー研修事業を会館でオンラインで参加させていただきました。現地で参加できませんでした。会館で会員同士集まって、研修をうけることで、「リーダーとは?」についてコミュニケーションをとりながら楽しく学びました。 2022.03.19 例会・事業
例会・事業 道志村長選挙公開討論会、音声データ配信開始! 道志村長選挙公開討論会富士五湖青年会議所YouTubeチャンネルにて 6月30日(水)18:00~音声データ配信開始!! 下記のURLをクリック!! 2021.06.30 例会・事業新着情報